Information
↓講座の欠席、遅刻の連絡はこちらからお願いします↓
【受講生】連絡受付
~~お知らせ~~
修了式 ひとりひとり発表しよう!の発表の注意点や方法を最新ニュースに掲載しています。ご覧ください。
受講生全員:11月10日(日)送信メール
2回目の修了式発表の連絡事項のメールを送信しております。
時間や当日の流れについてです。
また、発表形式を11月30日までにお知らせください。
受講生全員:10月11日(金)送信メール
プログラミング・修了式発表の連絡事項のメールを送信しております。
大切なお知らせです!必ずご一読ください。
実行委員会や講座の様子などの写真をFacebookにて受講生限定のグループを作り共有しております。
楽しんでいる様子、考えている様子、様々なお子様の表情をお伝えしていくことができたらと考えております。
登録の方法は講座受講時に実行委員へお問い合わせください。
<メディア情報>
・入学式の様子が大宮経済新聞さまに掲載されました!URLは最新ニュースをご覧ください。
・4年生対象の講座が日本経済新聞さまに掲載されました!URLは最新ニュースをご覧ください。
~~次回の講座~~
【対象】受講生全員
修了式 ひとりひとり発表しよう!
【日時】12月21日(土)10:00〜12:30、14:00~16:00
*時間を分け、2部制となります。詳細は11月10日(日)発信のメールをご一読ください。
【会場】埼玉大学[会場]
【対象】全学年
・講座開催前の連絡事項 ・課題 ・会場への行き方 ・お知らせ
最新ニュース
<修了式>発表について
・発表時間:各学生1分以内。 ・発表内容:受講を通して拡がった将来の目標、夢、やりたいこと、または、受講を通して学んだこと。 ・発表方法:自由形式(例:スピーチ、あいうえお作文、絵、紙芝居、ポスター、パワーポイントを使っ …
<AI・VRのある未来を考えよう!>持ち物および課題
<持ち物> 課題、内履き、筆記用具、お持ちであればカラーペン数本、名札 <課題> 以下の①~⑤の課題を考え、紙に書いてきてください。 トイ・ストーリー、カーズ、モンスターズ・インク・ファインディング・ニモ、Mr.インクレ …
<AI・VRのある未来を考えよう!>注意事項およびクラーク記念国際高等学校アクセス
<注意事項> ・必ず保護者の方が受付場所まで送迎してください。解散場所は受付と同じ場所となります。 お子様一人での受付・解散は原則禁止とさせていただきます。お子様の安全のため、ご協力をお願いいたします。 ・自転車か公共交 …
<自分だけのゲームをプログラミングしよう!>アクセス 埼玉大学
埼玉大学 教養学部棟 2階22番教室 (下記キャンパスマップの5番です) アクセスマップURL http://www.saitama-u.ac.jp/access/accessmap/ キャンパスマップURL http: …
<メディア情報>日本経済新聞
2019-09-08 イベント
8/22(木)4年生を対象に行われた講座「オープン前の博物館に潜入してみよう!」が日本経済新聞さまに掲載されました。 ———– https://www.nikkei.com …
<明るい未来都市をダンボールで創ろう!>アクセス 芝浦工業大学 大宮キャンパス
2019-07-21 アクセス
芝浦工業大学 大宮キャンパス 5号館4階 5451教室 ・7/27(土)はオープンキャンパス開催により来校者数を約2,000~3,000人と想定しております。 そのためスクールバスも頻繁に運行しているため、送迎ともに自家 …
<明るい未来都市をダンボールで創ろう!>連絡事項
<服装> 動きやすく、汚れても良い服装 運動靴(土足でOKです) <持ち物> 筆記用具 名札(裏面に緊急連絡先を明記してください) 飲み物(空調はきいていますが水分補給のため) <注意事項> ・必ず保護者の方が受付または …